ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2007年08月11日

頭のスキンを作ってみた・2

今日はこのテクスチャーに関するページを参考に・・、写真からやってみようと思って新しく作ってみました。

使用した元写真↓

頭のスキンを作ってみた・2



作ったテクスチャ画像↓

頭のスキンを作ってみた・2



アバターにはりつけると・・・↓

頭のスキンを作ってみた・2



・・・・ひどいっすね〜〜〜^^;こんなにひどくなるとは。
おそらく、いらない陰影が多すぎるのかも。
あと、写真をフォトショの変形「ワープ」でわりときっちり等高線に合わせて変形したつもりだったんだけど、等高線の境界線はかなりシビアなようで、目元や、唇のきわ等、はみ出すと伸びてしまったり、みえなくなっちゃったり。


ごまかしがきくデザインの方が簡単かも
昨晩つくったテクスチャの元画像はこんな感じでした。↓

頭のスキンを作ってみた・2



今日作ったのと同じシチュエーションでスナップショット↓

頭のスキンを作ってみた・2



ちなみに購入したスキンで同じシチュエーションでスナップショット↓

頭のスキンを作ってみた・2



今回のテストで次にやってみようと思ったことは

○肌の質感のテクスチャ作り。
○目は描く、唇だけ写真にする。
○日本人の写真を使ってみる。

同じカテゴリー(製作日記)の記事画像
C4Dでスキンの確認。
スキンをちょっと変える。
初めてのスキンがほぼ完成
頭のスキンを作ってみた・3
頭のスキンを作ってみた・1
同じカテゴリー(製作日記)の記事
 C4Dでスキンの確認。 (2007-09-23 20:24)
 スキンをちょっと変える。 (2007-08-28 12:12)
 初めてのスキンがほぼ完成 (2007-08-16 01:10)
 頭のスキンを作ってみた・3 (2007-08-12 00:48)
 頭のスキンを作ってみた・1 (2007-08-11 01:51)

Posted by volg & kyoko at 21:13│Comments(0)製作日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。