ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2007年09月29日

AOを買いに来ました。

忍者AOしか持っていなかったので、女の子っぽいやつを仕入れに、ANIMAZOOまで来ました。た、高い!1750L$となっ!

自分で作ろうかなぁ・・・なんて思いつつ、スクリプトが必要なのかも・・と思うとめっちゃ腰が引けました^^;いるのかな?いるのかな?あとポーザーも無い・・・。フリーのソフト(名前喪失)は試してみましたが、なんか動き固かった・・・。



・・・そんな訳であり難く買わせていただきました・・・orz
bear@roseの忍者AOで通せばよかったかな・・・でもこれ、すごく気に入りました。

それから見た目にあんまり変わりませんが、装着するタイプの目玉、作ってみました。丸いスカルプに四角いテクスチャーを貼るのはちょっと難しかったです・・・。実は裏側にも瞳があります。(しかも1つ半くらい^^;)でも正面から見ると問題なし。目がぐるぐる動いても大丈夫だったので販売してみようと思います〜。



さてさて、話はかわって、前述のCinema4D、スクラプティーが書き出せるようなのです。このソフト自体そんなに使いこなせてる訳ではないのですが、ネックレスくらい作れたらいいなぁ・・・。
でもチュートリアルがドイツ語しかなくてまったく分かりません!そして、C4Dで作ったものをこっちにもってくると、かなり甘くなるようなので、その辺もむずかしいかもしれません!

うっきー。  続きを読む


Posted by volg & kyoko at 04:22Comments(0)

2007年09月25日

☆お店製作中☆






・・・・・とりあえず真っ赤です・・・・^^; 
お店の名前は「夜来香(YE LAI XIANG イエライシャン)」に決定〜。
お友達のkyokoさんと二人で作っております。このネオンはkyokoさん作。

お店はまだ商品をおける段階ではなく、準備中。今日はフライングして、マイホームタウンをご紹介いたします。



お店はkowloonにあります。有名なのでご存知の方も多いことと思われます。
迷路のようなSIMで、歩き回るだけでも楽しいです。とてもよくできている割には軽いのがいいところ。

以下オフィシャルサイトから抜粋

「『KOWLOON』SIMは、「クーロンズ・ゲート」※で好評を得た
サイバーパンクな独特の世界を、
当時の制作デザイナー達が十年ぶりとなる記念すべき
この2007年に結集し、仮想世界の中に新たに作り上げた
テーマ性を重視したアミューズメント型SIMです! 」


私はこのゲームやってないのですが、それでもかなり楽しめて、すごく気に入っております^^
ご近所さんは、おもしろい人がいっぱい!私の胸元からチラリとのぞいているのは、おとなりのお店の、フリーでいただける「パンダTシャツ」です。密かに気に入っております。

うちのお向かいは「魔女的店」さん。不思議なものがいっぱいあるよ。この一帯、蚤の市をのぞく感じでのんびりぶっしょくすると、いろいろ面白いものがあるかもしれません。それをみるだけでも楽しい所です。

さて、kowloonは迷路がうりのSIMなので、基本的にテレポが自由ではなく、お店の場所にテレポをはることができないのです。テレポートすると、kowloonの門に到着するはずです。

そんな訳で・・・お店の場所を探ししにぜひkowloonに来てください〜!「夜来香」は入り口の門からとても遠いところにあります^^;パンダ広場の近くです。

  続きを読む


Posted by volg & kyoko at 04:39Comments(2)

2007年09月23日

C4Dでスキンの確認。



アップロードの10L$が結構かさむので、なんとかローカルで確認できないものかと、いろいろ調べてみました。
最初に使おうと考えていたベータグリッドは、何度やってもログインできませんでした。
何故かはっきりしませんが、2007年7月以降のIDはログインできないようです。私は今年3月頃作ったIDだったんですが、やりはじめたのは8月ごろからで、ベータグリッドにアクセスしたのが遅かったからなのでしょうか?それとも最近はベータグリッドはもう使えなくなったのかな??詳しくわかりませんでした。

ならばと調べましたところ、Macでも動くフリーの3Dソフトにアバターのシェイプを取り込むことができ、その中でスキンや服のテクスチャの確認ができるとのこと。
以下が出てきたブログの記事などです。参考まで。

Second Life な日々「ローカルでテクスチャを確認する」

Rocket「Second Life(セカンドライフ)で洋服を作ってみよう。(初心者用)」

Daz 3Dダウンロード

一番上の画像はDaz 3Dに取り込んだアバター。テクスチャーを顔だけ張りんでみたところ、とても暗い!
色など、これではうまく感じがわかりそうにもありません。

うちにはC4Dという3Dソフト(有料)があり、そちらだったら少し使えますので、そちらに取り込んでみようかとやってみました。



exportから、Wavefront objectを選んで保存、C4dで開くと開けました。
ライトなどをおくと、セカンドライフ内の見栄えにだいぶ似てます。100点ではありませんが、これでだいぶL$を節約できそうです。  


Posted by volg & kyoko at 20:24Comments(0)製作日記

2007年09月22日

FNKY Cakeへ言ってきました。



お店の前のデッキチェアに座って一休み。

こちらのお店でかわいいヘアと、サングラスをみつけました。
ピンクに見えたけど、拡大してみたら赤いストライプでした。
サングラスがちょっと大きかったので編集。



このところ、お買い物にハズレ無し。
リーセントアイテム全部のせww

内訳。
JEANS
Celestial studio: *CS*jeans
Celestial City
http://slurl.com/secondlife/Celestial%20City/98/187/27

Glass
FNKY Cake : Rockabilly - Red Stripes
Hair
FNKY Cake : Wish - Pecan - Flexi Hair

FNKY Cake
http://slurl.com/secondlife/FNKY%20Cake/134/45/24

Tops
*Edelweiss* : Night Wear Irie
http://slurl.com/secondlife/Osaka/65/119/22

Bag
Shiny Things : Kimilu handbag - pink
shoes
Shiny Things : Retrosweet shoes - powder pink

Shiny Things
http://slurl.com/secondlife/Shiny%20Falls/171/181/37  


Posted by volg & kyoko at 21:24Comments(0)

2007年09月20日

Tanスキンも作ってみた。


Tanのスキンを作りました。キラキラ画像にしてみたりして。
WhiteとTanと2種類で販売開始になりそうです。


Tanのヒザ上ショットはこんな感じ・・・




ちょっと三白眼設定のeyeと、shapeもセットにして、開店記念価格で、期間限定?で600〜800L$くらいにしようかと思っております。・・・て、まだ撮影していないので販売開始はもうちょっと先になりますです^^; 

eyeはこんな感じ。





薄い色は採光が大きめで、キラキラ入ってます。ダーク系はおちついた深い感じにしました。


さて今日は0 styleさんで新しいウィッグをゲット。クルクルツーテールと、人気のヘアです。
頭とのフィット感がすごくよく作られていてナチュラル〜。さすが!有名なだけあるぅ〜。買って大満足でした^^

  


Posted by volg & kyoko at 16:11Comments(0)

2007年09月17日

お買い物〜


ネックレスを買いました〜^^

私の作ったスキンだとちょっと目立たない・・・・


タンのスキンだとよく見えますw(しかし、これはよそ様のスキンです^^;)




タンも作ろうかな・・・orz  


Posted by volg & kyoko at 14:16Comments(0)

2007年09月13日

スキン完成です。




スキンが完成いたしました。
まだ仮撮影の写真しかなくてすみません。
どきどきですが、kowloonにて近日販売予定です^^

お店ができたら、またお知らせさせていただきます〜〜。  


Posted by volg & kyoko at 19:40Comments(2)

2007年09月02日

Crying Rose Studかっこいい。

Samurai TokyoというところのCrying Rose Studへおでかけ。

スキンをさらにゴスにしたので、このくどくどしいドレスを新調してみました〜。
立ち居振る舞いは忍者のままです^^; 忍者ポーズに設定されてる三白眼の目つきがお気に入り。

たまに水遁の術みたいなポーズをしているけど、気にしない、気にしない〜。

それはそうと、このCrying Rose Stud、ゴス系のお洋服もなかなかですが、インテリアがなかなかすてきですよ。日本と中国を若干勘違いしている感はあるけど、まぁ、そんなテイストもありかも。
リアルハワイ島のフォーシーズンズホテルがこんな感じだったような気がする〜。

墨絵の行灯の使い方もいいです。

忍者でまた来よう。  


Posted by volg & kyoko at 02:16Comments(0)